2025年度 プログラミングAIII(学部)
本ウェブページはプログラミングAIII(学部3年講義,前半の青戸担当分)の講義資料・連絡事項を掲載するページです.
講義資料
内容
| 講義スライド(PDF)
| 講義実施(予定)日
|
1. 講義情報 |
講義資料(1)
[縮小版] |
10/6(月) |
2. 式の評価と変数の束縛 |
講義資料(2)
[縮小版] |
10/6(月) |
3. 関数の束縛と組型 |
講義資料(3)
[縮小版] |
10/6(月) |
4. 局所定義,関数を返す関数 |
講義資料(4)
[縮小版] |
10/16(木) |
5. 多相型,リスト型 |
| 10/20(月) |
6. パターンマッチを用いた定義とリスト処理関数 |
| 10/20(月) |
7. case式とオプション型 |
| 10/27(月) |
8. データ型 |
| 10/27(月) |
オフィスアワー
青戸担当期間は,火/木曜12:00-12:30,
場所は総合研究棟(情報理工系)6FのI-608です.
不定期の会議等で不在になる場合があります.
訪問の際は事前にメール連絡を入れる方が確かです.
連絡
第1週の講義は204室で実施します.
第2週の講義は,月曜が休日のため,木曜に振替になっています.
レポート作成の期間を考えて,第3回資料の説明は第1週に行います.
参考
Aoto